スポンサーサイト
親世代から庶民に親しまれ、深い味とコクが特徴的な、丸い形をした黄色い飴玉カンロ飴。
キャンディやグミなどバラエティ豊かな商品展開を続ける、100年以上の歴史を誇るカンロの定番商品です。
そんな老舗菓子メーカーのカンロが、発祥の地・山口県光市にある「ひかり工場」で工場見学をはじめ、100周年事業の一環として設けられた資料館「ヒトツブのヒカリ」の見学を受け付けています。
工場見学では、カンロ飴の歴史や工場の衛生管理体制について映像等を使った説明を受けた後、原料の混ぜ合わせから包装されていく様子までを見学することができ、目にも留まらぬ速さで進んでいく各工程のスピード感に圧倒されます。
また、併設された資料館では、同社の軌跡を展示物や写真・映像を使って分かりやすく紹介しており、写真を多用した100年の歴史年表をはじめ、創業時の空間を演出し当時の看板などを展示や、主要商品のパッケージや販促物の紹介、TVCMの放映、砂糖・水飴など商品原料の展示など、キャンディーや企業としての取り組みを知ることができ、古くから愛される商品をより身近に感じれる見学内容となっています。
スポンサーサイト
ヒトツブのヒカリ
※団体でのご利用の際はご相談ください。